LOADING

Type to search

ヘルスケア 注目サブセクター

注目すべきサイケデリック医療 スタートアップ5選

こちらの記事では注目すべき【サイケデリック医療】関連のスタートアップ5社を紹介いたします。

サイケデリック医療

サイケデリック医療は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)や気分障害などの治療においてMDMA(メチレンジオキシメタンフェタミン)やLSD(リゼルグ酸ジエチルアミド)などを活用するものである。2018年に米国食品医薬品局(FDA)が、サイロシビン(マジックマッシュルームに含有)による支援療法をブレイクスルーセラピーに指定して以降、その他多数の新しいサイケデリックス薬候補を評価する臨床試験が増え続けている。サイケデリック医療は以前よりその有効性が提唱されてきたはいたが、十分な科学的データが揃っておらず、第一選択の治療にはなりえていないのが現状であった。しかし、コロナ禍の最中、サイケデリックドラッグと精神疾患の治療に関する研究が進み、サイケデリック体験を通じてうつ病やPTSDの症状を緩和するデータが研究で多数示されたため、医薬品メーカーやCRO、スタートアップがサイケデリクス化合物に対して特許申請が加速している。


世界のサイケデリック薬の市場規模は2023年に$2.71Bと評価され、2024年から2031年の予測期間中に年平均成長率13.3%で成長し、2031年までに$7.35Bにまで達すると予測されている。しかし実際のところ、2024年8月現在、アメリカ食品医薬品局(FDA)は、カリフォルニア州の製薬会社Lykos Therapeuticsが申請したトークセラピーと組み合わせたサイケデリックドラッグ(MDMA)を、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療法として市場に出すことを認めていない。対して、オーストラリアでは、2023年7月よりシロシビンとMDMAを治療薬として処方することが合法となっており、日本では大塚製薬が、カナダのトロントを拠点に神経疾患や精神疾患の治療を目的としたサイケデリクス医薬品の研究開発を行う製薬会社であるマインドセット社を完全子会社化している。このような動きによって、日本でもサイケデリクス治療に対するネガティブな認識に、変化がもたらされる可能性がある。

(画像参照:https://www.databridgemarketresearch.com/media/2022/6/PsychedelicDrugsMarket.jpg)

(参照)
https://www.databridgemarketresearch.com/jp/reports/global-psychedelic-drugs-market
https://www.usatoday.com/story/news/health/2024/08/09/fda-rejects-mdma-for-ptsd/74673858007/
https://zuva.io/tags-pro/psychedelic-medicine

注目すべきサイケデリック医療 スタートアップ5選

Compass Pathways シロシビンを用いたうつ病治療薬の開発

(画像参照:https://d2jx2rerrg6sh3.cloudfront.net/image-handler/ts/20220707082304/ri/1200/src/images/Article_Images/ImageForArticle_22789_1657196584605376.jpg)

【企業名】Compass Pathways
【ラウンド】Post-IPO Equity
【設立年】2016年
【業種】#Biotechnology, #Health Care, #Life Science, #Mental Health, #Personal Health, #Wellness
【投資家】Soleus Capital, Principia SGR
【主要拠点】Altrincham, Cheshire, United Kingdom
【累計資金調達額】$271.21M (2023/8月時点)

Compass Pathwaysは、COMP360と呼ばれるシロシビンの治験用合成製剤を開発する企業である。シロシビンとは、キノコの一種に含まれる有効成分で「マジックマッシュルーム」と呼ばれ、治療抵抗性うつ病や心的外傷後ストレス障害、神経性食欲不振症などといった特定の深刻な精神疾患に対するその有効性について研究されている。

治療の方法
①特別にデザインされた快適な部屋のベッドに横になる
②カプセルに入ったCOMP360シロシビンを受け取る
③内的集中を助けるためにアイマスクを着用する
④セラピスト同席のもとで特別な音楽プレイリストを6~8時間聴く

Compass Pathwaysが開発するCOMP260は2018年に、「ブレイクスルーセラピー」の認定を受けた。その後2020年にサイケデリック医療の業界の企業として初のNASDAQ市場の上場を果たした。Compass Pathwaysは、治療抵抗性うつ病に対するCOMP360の第II相臨床試験を完了した段階であり、このまま順調に第III相臨床試験が完了すれば初のFDA承認が下りる可能性があると期待されている。

(画像参照:https://compasspathways.com/wp-content/uploads/2023/10/About-psilocybin-therapy-680×453.png.webp)

(参照)
https://compasspathways.com/our-work/about-psilocybin-therapy-and-treatment/


ATAI Life Sciences 複数のサイケデリック化合物の研究開発

(画像参照:https://atai.life/wp-content/uploads/2020/11/home-1a.png)

【企業名】ATAI Life Sciences
【ラウンド】Post-IPO Debt
【設立年】2018年
【業種】#Biotechnology, #Health Care, #Life Science, #Mental Health, #Therapeutics
【投資家】Recharge Capital, Efrem Kamen, Thiel Capital
【主要拠点】Munich, Bayern, Germany
【累計資金調達額】$522.1M (2022/8月時点)

著名起業家のピーター・ティールも出資するATAI Life Sciencesは、「デコンソリデーテッド」モデルという複数の子会社や提携企業を通じてうつ病、不安障害、中毒症、PTSD(心的外傷後ストレス障害)などの精神疾患向けの治療法を開発する方法を活用し画期的な治療法を開発する企業である。多くの企業とパートナーシップを組んで治療法の共同開発を行なっているが、その中にはマジックマッシュルームの幻覚成分「シロシビン」を用いた創薬を目指すCompass Pathwaysや即効性のある短時間作用型サイケデリック医薬品を開発する非公開企業Beckley Psytech等と新たな治療薬の開発を進めている。

(参照)
https://zuva.io/organizations/psyber
https://www.cnbc.com/2021/04/09/atai-takes-majority-stake-in-brain-computer-interface-start-up-psyber.html
https://www.news-medical.net/health/How-Biotech-Companies-are-Reshaping-the-Mental-Health-Landscape.aspx


MindMed LSDやMDMAなどの物質を用いた依存症や不安障害の治療法を開発

(画像参照:https://mindmed.co/neuroplasticity/)

【企業名】MindMed
【ラウンド】Post-IPO Equity
【設立年】2019年
【業種】 #Biotechnology, #Health Care, #Pharmaceutical
【投資家】Eight Capital, Canaccord Genuity Group
【主要拠点】New York, New York, United States
【累計資金調達額】$448.82M (2024/8月時点)

MindMedは、苦痛を伴う症状を改善するのではなく、脳における苦痛の根本的な原因を治療しようとする、サイケデリックに着想を得た医薬品を開発する企業である。既存の抗うつ薬や心理療法は、効果が現れるまでに数週間かかることが多く、不安の増大、不眠、吐き気、頭痛、性機能障害などの潜在的な負の副作用があるが、MindMedが開発中の新規治療薬は早ければ治療当日から効果が出始め、数ヶ月間持続することが示されているだけでなく、併用もできる可能性があり、大きな副作用もない。治療前には患者の治療選択のサポート、治療中にはモニタリングや臨床医の意思決定サポートを実施しており、治療後には実世界でのモニタリングや健康維持サポートを提供する。2020年にMindMed はカナダの金鉱会社 Broadway Gold Mining との逆買収により、サイケデリック医薬品会社として世界で初のNEO Exchange上場を果たした。

(画像参照:https://mindmed.co/programs-research/#scroll_section-5)

(参照)
https://mindmed.co/programs-research/#scroll_section-5
https://mindmed.co/neuroplasticity/


Cybin シロシビンを基にしうつ病や依存症の治療のための新しい分子を開発

【企業名】Cybin
【ラウンド】Post-IPO Equity
【設立年】2019年
【業種】 #Biotechnology, #Health Care, #Mental Health, #Pharmaceutical
【投資家】RA Capital Management, Lincoln Park Capital Fund
【主要拠点】Toronto, Ontario, Canada
【累計資金調達額】$347.46M (2024/3月時点)

Cybinは、サイケデリック系化合物の研究パイプラインを有し、大うつ病性障害の治療薬として独自の重水素化シロシビンアナログであるCYB003、全般性不安障害の治療薬として独自の重水素化DMT分子であるCYB004を開発している企業である。CYB003は、FDAの画期的治療薬指定を受け、開発および第II相臨床試験を完了しており、16mg投与群の75%の患者が2回の投与で寛解を達成し、2024年半ばに第Ⅲ相臨試験の開始が予定されている。CYB003の重水素化は、バイオアベイラビリティ(与された薬物が、どれだけ全身循環血中に到達し作用するかの指標)と脳への浸透性を改善することにより、効果の予測可能性と持続性を高めるとされている。2020年にCybin はカナダのNEO Exchangeに上場。

(画像参照:https://cybin.com/wp-content/uploads/2024/04/Durable-Effects-4-Months_After_2_Doses_CYB003-2-1024×492.webp)

(参照)
https://www.drugdiscoverytrends.com/cyb003-psilocybin-fda-breakthrough-therapy-designation-depression/
https://cybin.com/cyb003/
https://www.biospace.com/cybin-announces-positive-end-of-phase-2-meeting-with-fda-for-cyb003-in-major-depressive-disorder-and-phase-3-program-design


Field Trip Health (Stella Center) ケタミン支援療法クリニックの運営

(画像参照:https://www.fieldtriphealth.com/in-person-ketamine-assisted-therapy)

【企業名】Field Trip Health (Stella Center)
【ラウンド】Post-IPO Equity
【設立年】2019年
【業種】 #Alternative Medicine, #Health Care, #Therapeutics, #Wellness
【投資家】Avidity Partners, What If Ventures, Grassfed Ventures
【主要拠点】Toronto, Ontario, Canada
【累計資金調達額】$111.96M (2021/3月時点)

Field Trip Healthは、カナダと米国で治療用として承認されている唯一の合法的な精神薬でうつ病や不安症状を長期的に減少させる治療を提供する企業である。例えば、KAP(ケタミン支援精神療法)では、症状だけでなく、否定的な思考パターン、生活習慣、トラウマ、対処スキル、脳内の化学的システムをも含めた全体的な治癒へのアプローチを行う。ケタミンとセラピーという、エビデンスに基づいた2つのダイナミックな手段を組み合わせた治療を数週間受けることで、うつ病の重症度が長期的に改善される。また、TMS(経頭蓋磁気刺激)という脳科学に根ざしたうつ病の生物学的治療法では、磁気パルスを送ることによって、うつ病によって最も一貫して障害される脳の領域である前頭前皮質の神経回路の活動を調整し、大うつ病性障害の症状を改善させる。新しい研究でTMSは、OCDやPTSDのような他の精神的課題の治療にも有望であることが分かっている。

(画像参照:https://www.fieldtriphealth.com/in-person-ketamine-assisted-therapy)

(参照)
https://www.fieldtriphealth.com/ketamine-assisted-therapy
https://www.fieldtriphealth.com/in-person-ketamine-assisted-therap
https://www.fieldtriphealth.com/transcranial-magnetic-stimulation


海外スタートアップの情報プラットフォーム「ZUVA PRO」のご案内

ZUVAでは取得が難しい海外スタートアップ「資金調達情報」や「企業情報」をデータベースにて扱っており日本語にて情報を提供しております。また資金調達情報だけでなく、M&A情報やIPOなども扱っております。

上記だけでなく、シリコンバレー駐在のベンチャーキャピタリストにて今後一大トレンドになる可能性のある最新の「イノベーションキーワード」を解説しています。

「ZUVA PRO」に関してのご不明点やご相談ございましたらご気軽に下記「問い合わせ」にてご連絡お待ちしております。