注目すべきゲーミファイド・フィットネス スタートアップ5選

こちらの記事では注目すべき【ゲーミファイド・フィットネス】関連のスタートアップ5社を紹介いたします。
ゲーミファイド・フィットネスとは、フィットネス活動にビデオゲームやゲームデザインの要素を取り入れた革新的な運動・健康アプローチである。続けることが困難なフィットネス活動にゲームの要素を入れることによって遊び感覚で運動できるだけでなく、コミュニティ内での競争や報酬があることによって継続性が向上する。また、バーチャルリアリティを活用することで、障害や移動の問題がある人々も参加しやすくなる。
Global Informationの調査結果によると、ゲーミファイド・フィットネスの市場規模は、2024年に$46.5B、2028年までには$82.2Bとなると予測されており、年平均成長率(CAGR)は15.3%になると見込まれている。市場成長の要因としては、人工知能のゲーミフィケーションへの統合や遠隔患者モニタリングの需要増加、ヘルスケアにおけるゲーミフィケーションの認知度向上や医療用拡張現実技術の進歩、パーソナライズドヘルスケアへの注目などが挙げられる。今後は、メンタルヘルス・ストレス管理へのゲーミフィケーション活用やブロックチェーン技術の応用、高齢者向けゲーミフィケーションソリューションの構築などといった動きがあると考えられる。
(参照)
https://www.gii.co.jp/report/tbrc1464107-healthcare-gamification-global-market-report.html
https://strivecloud.io/benefits/gamification-benefits-in-sports-and-fitness/
注目すべきゲーミファイド・フィットネス スタートアップ5選
Zwift サイクリングのバーチャルトレーニング用スマートバイク

【企業名】Zwift
【ラウンド】Series C
【設立年】2014年
【業種】#Cycling, #Fitness, #Sports, #Wellness
【投資家】Novator, True., Highland Europe, Amazon Alexa Fund, Causeway Media Partners
【主要拠点】Long Beach, California, United States
【累計資金調達額】$619.5M (2020/9月時点)
(画像参照:https://athletechnews.com/wp-content/uploads/2023/07/Gamification-feature-1024×576.webp/)
Zwiftは、サイクリングのバーチャルトレーニング用スマートバイクを開発している企業である。ユーザーは、体系化されたトレーニングプランに従って、屋内でサイクリングやランニングのトレーニングに取り組んだり、他のユーザーと競い合ったりすることができる。Zwift Rideというスマートバイクは、サドルやハンドルのポジションを調節することができ、複数のユーザーで共有することが可能である。また、ギアチェンジ時に音が鳴らず、静かにシフトチェンジを行える。さらに、アプリは、パソコンやスマートフォンの他、Apple TVなどといった様々なデバイスおよびプラットフォームに対応している。

(画像参照:https://www.zwift.com/ja)
(参照)
https://www.zwift.com/ja/how-it-works
https://www.zwift.com/ja/zwift-ready-smart-trainers
FitXR VRフィットネスゲーム

【企業名】FitXR
【ラウンド】Debt Financing
【設立年】2016年
【業種】#Fitness, #Gaming, #Health Care, #Virtual Reality
【投資家】Boost VC, George Godula, Maveron, TenOneTen Ventures
【主要拠点】London, England, United Kingdom
【累計資金調達額】$27.8M (2022/4月時点)
(画像参照:https://content-staging.fitxr.com/app/uploads/2024/02/07103712/fitxr-slam-studio.png)
FitXRは、MetaQuestで遊べるVRフィットネスゲームを提供している企業である。FitXRでは、ボクシングやダンス、高強度インターバルトレーニングのHIITやゲーム化されたHIIT体験のスラムなど、プロのインストラクターや振付師が指導する何百ものトレーニングクラスが用意されている。トレーニングにはどれも没入感があり、ユーザーは都会のジムから海辺のスタジオまで、様々な仮想空間に入ることができる。また、友人や家族とプライベートセッションに参加することも可能である。さらに、プロのコーチによる双方向の指導を自宅に居ながら簡単に受けられる。

(画像参照:https://fitxr.com/)
Quell 高強度のフィットネスゲーム専用の家庭用ゲーム機

【企業名】Quell
【ラウンド】Series A
【設立年】2020年
【業種】 #Fitness, #Gaming, #Information Technology, #Virtual World【投資家】Y Combinator, Social Impact Capital, Tencent, Khosla Ventures, Heartcore Capital
【主要拠点】London, England, United Kingdom
【累計資金調達額】$12.76M (2023/2月時点)
(画像参照:https://playquell.com/cdn/shop/files/Emily_Punch_TV_Visible_-_EDIT_copy_V2_2_Large_6723927e-1e14-41dd-ac4a-a80a3ee63dbd.jpg?crop=center&height=600&v=1701949433)
Quellは、高強度のフィットネスゲーム専用の家庭用ゲーム機を提供している企業である。Quellのモーショントラッキングは、カメラを使用せずにプレイヤーの動きを追跡することができる。また、AIがフィットネスゲームに用いる抵抗バンドの抵抗強度を変化させることによって、プレイヤーの体力レベルに合わせて調整することが可能である。そのため、アクションに没頭しながら、1時間あたり600カロリー以上を消費する高強度な全身運動をすることができる。今後は、Quellのゲーム機で遊べるコンテンツの定期的なアップデートと新しいゲームコンテンツの導入を通じて、継続的に進化していく予定である。

(画像参照:https://playquell.com/cdn/shop/files/Group_357_2.png?crop=center&v=1701949259)
(参照)
https://venturebeat.com/games/quell-impact-is-a-dedicated-fitness-gaming-platform-with-full-body-workouts/
https://playquell.com/pages/impact-hardware
LYMB.iO インタラクティブなスポーツ・ゲーム・システム

【企業名】 LYMB.iO
【ラウンド】Seed Round
【設立年】2016年
【業種】 #Fitness, #Gaming, #Hardware, #SaaS
【投資家】ASICS Ventures Corporation
【主要拠点】Munich, Bayern, Germany
【累計資金調達額】$2.75M (2020/6月時点)
(画像参照:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0616/2887/4933/files/Pina_Devin_Ocean_Kopie_2.jpg?v=1660880735)
LYMB.iOは、インタラクティブなスポーツ・ゲーム・システムを開発している企業である。主力製品は 、ユーザーがアクティブな方法でフリーモーションゲーミングができるLYMB ONEである。LYMB ONEは、ユーザーの体がコントローラーとなるため、追加のハードウェアが不要である。これは、LYMB.iOの先進技術の一つであるボールファインダーセンサーであり、60fpsで28,800の検出ポイント、2m距離で11mmのピクセルピッチである。また、高速タッチレス・センシング・エンジンは、80fpsで16の同時タッチインタラクションおよびジェスチャーができる。そして、自宅からプロのスポーツ施設にいたるまで様々な環境に設置でき、さらに、子どもからプロのアスリートまで幅広いユーザーに対応する詳細なパフォーマンス分析機能により、フィットネスやエンターテイメントとしてだけなく、理学療法などといった目的でも使用できる。

(画像参照:https://lymb.io/)
(参照)
https://lymb.io/
https://lymb.io/pages/corporate
STEPN Move to Earn(M2E)アプリケーション

【企業名】STEPN
【ラウンド】Seed Round
【設立年】2021年
【業種】#Apps, #Blockchain, #Fitness, #Gaming
【投資家】Solana Ventures, 6th Man Ventures, M13
【主要拠点】Adelaide, South Australia, Australia
【累計資金調達額】$5M (2022/1月時点)
(画像参照:https://gaiax-blockchain.com/wp-content/uploads/2022/03/STEPN_image_05.png)
STEPNは、Solanaブロックチェーンを活用して、ユーザーのフィットネス活動に対して非代替性トークン(NFT)を報酬として提供するMove to Earn(M2E)アプリケーションを開発している企業である。STEPNのプロダクトは、ゲーム性のあるフィットネスを提供することに加えて、運動することでお金が稼ぐことができるものである。ユーザーはまず、デジタルスニーカーのNFTを購入し、その後、普段履いている自分の靴で屋外で歩いたり走ったりする。1日1回10分間、所有するデジタルスニーカーに合ったスピードで走ることによって、STEPNの独自トークンGSTを獲得することが可能である。GSTはアプリ内でSOLや米ドルステーブルコインUSDCといった仮想通貨と交換できる。ただし、手に入れたGSTはスニーカーの修理やレベルアップ、新しいスニーカーのNFTを発行して運動時間を増やすことに使え、ここにゲーミング要素がある。

(画像参照:https://gaiax-blockchain.com/wp-content/uploads/2022/03/STEPN_image_01.png)

(画像参照:https://gaiax-blockchain.com/wp-content/uploads/2022/03/STEPN_image_02.png)
(参照)
https://gaiax-blockchain.com/stepn
https://www.cbinsights.com/company/stepn
海外スタートアップの情報プラットフォーム「ZUVA PRO」のご案内
ZUVAでは取得が難しい海外スタートアップ「資金調達情報」や「企業情報」をデータベースにて扱っており日本語にて情報を提供しております。また資金調達情報だけでなく、M&A情報やIPOなども扱っております。

上記だけでなく、シリコンバレー駐在のベンチャーキャピタリストにて今後一大トレンドになる可能性のある最新の「イノベーションキーワード」を解説しています。

「ZUVA PRO」に関してのご不明点やご相談ございましたらご気軽に下記「問い合わせ」にてご連絡お待ちしております。