【ヘルスケア】海外スタートアップ資金調達:低侵襲インプラント/タンパク質間相互作用(PPI)ターゲットの低分子阻害剤/治療費やサービスの検索プラットフォーム/アルツハイマー治療用ウェアラブル

こちらの記事では2024年1月に資金調達が完了した【ヘルスケア】関連の海外スタートアップの中から
注目すべき海外スタートアップの資金調達に関してピックアップし詳細をまとめております。

(画像参照:https://www.motifneuro.tech/#motif-technology)
🇺🇸🧠 低侵襲インプラント:Motif Neurotech $18.75M
【ラウンド】:Series A
【概要】:うつ病治療用の豆粒大の「脳のペースペーカー」と呼ばれる低侵襲Motif DOTインプラントを開発するMotif Neurotechは$18.75M調達。
「脳ペースメーカー」と呼ばれる低侵襲性Motif DOTインプラントは重度の治療抵抗性うつ病を対象としています。
・Motif Neurotech CEOコメント
“低侵襲バイオエレクトロニクスはメンタルヘルス治療の未来です、うつ病患者の 30% は 2 つ以上の薬に反応せず、効果的で簡単に利用できる追加の治療選択肢が大いに必要とされています。”
【投資家】:Arboretum Ventures,KdT Ventures,Satori Neuro,Dolby Family Ventures等
【業種】:#Health Care,#Medical
【設立年】: 2022/01/01
【主要拠点】: Houston, Texas, United States
【累計資金調達額】: $18.85M(2023/12月時点)
(参照:https://www.fiercebiotech.com/medtech/motif-neurotech-raises-19m-brain-pacemaker-depression-treatment)

(画像参照:https://prismbiolab.com/technology/peptide-mimetics/)
🇬🇧🧪タンパク質間相互作用(PPI)ターゲットの低分子阻害剤:PRISM BioLab $1.5B
【ラウンド】:Series C
【概要】:🧪独自のタンパク質間相互作用(PPI)ターゲットの低分子阻害剤を開発するPRISM BioLabはEli Lillyから$1.5B調達。
今回調達した資金にて独自に開発したPepMetics技術のプラットフォーム改良、創薬研究機能の拡張、社内パイプラインによるPPI阻害役の研究開発の推進に用いる。
・PRISM BioLab CEOコメント
“私たちの PepMetics®技術は、PPI ターゲット分野のキーテクノロジーになると確信しています。また、創薬への新たなアプローチを成功させるためにはパートナーシップが重要であり、リリーとの資本提携により長期的視野での協業ができることを喜ばしく思います。この資金調達ラウンドからの資金を活用し、PepMetics®技術を更に進展させ、いまだ有効な治療方法がない疾患に対して新薬を創出し、だれもが希望に満ちた生活ができることを目指します。”
【投資家】:Eli Lilly,Santec,Healthcare Innovation,Ohara Pharmaceutical等
【業種】:#Biopharma,#Biotechnology,#Pharmaceutical,#Therapeutics
【設立年】:2006/11/02
【主要拠点】: Fujisawa, Kanagawa, Japan
【累計資金調達額】: $42.14M(2024/1月時点)
(参照:https://prismbiolab.com/wp-content/uploads/2024/01/Japanese-0124-PRISM-BioLab-Serias-C-3fef472e-876b-4526-ab09-bba4310ba2d4.pdf)

(画像参照:https://prismbiolab.com/technology/peptide-mimetics/)
🇺🇸💻治療費やサービスの検索プラットフォーム:Turquoise Health $30M
【ラウンド】:Series B
【概要】:自宅からの距離、価格、質に基づいて治療費やサービスを検索できる患者向けのプラットフォームを提供するTurquoise HealthはAndreessen Horowitz等から$30M調達。今回調達した資金はチームの拡大に用い、データ処理の合理化などの製品の構築にも使用される予定。
【投資家】:Adams Street Partners, Andreessen Horowitz, BoxGroup, Yosemite等
【業種】:#Health Care,#Medical,#Software
【設立年】:2020/01/01
【主要拠点】: San Diego, California, United States
【累計資金調達額】: $55.3M(2024/1月時点)
(参照:https://vator.tv/news/2024-01-23-turquoise-health-raises-30m-to-build-out-its-healthcare-transparency-tools)

(画像参照:https://www.cognitotx.com/)
🇺🇸🎧アルツハイマー治療用ウェアラブル : Cognito Therapeutics $35M
【ラウンド】:Series B
【概要】:アルツハイマーやその他の神経変性疾患のために視覚と聴覚の両方に刺激を与える治療用ウェアラブルデバイスを開発するCognito Therapeuticsは$35M調達。今回調達した資金はアルツハイマー病治療のためのHOPE研究と商品化準備の支援、ならびにガンマ周波数治療におけるIPの地位の継続的な拡大と保護に使用される予定。
【投資家】: Alzheimer’s Drug Discovery Foundation,FoundersX Ventures,IAG Capital Partners,Starbloom Capital等
【業種】:#Biotechnology,#Health Care,#Health Diagnostics,#Medical Device,#Therapeutics
【設立年】:2016/01/01
【主要拠点】: Cambridge, Massachusetts, United States
【累計資金調達額】: $216.77M(2024/1月時点)
(参照:https://vator.tv/news/2024-01-29-cognito-therapeutics-raises-35m-series-b-extension)
海外スタートアップの情報プラットフォーム「ZUVA PRO」のご案内
ZUVAでは取得が難しい海外スタートアップ「資金調達情報」や「企業情報」をデータベースにて扱っており日本語にて情報を提供しております。また資金調達情報だけでなく、M&A情報やIPOなども扱っております。

上記だけでなく、シリコンバレー駐在のベンチャーキャピタリストにて今後一大トレンドになる可能性のある最新の「イノベーションキーワード」を解説しています。

「ZUVA PRO」に関してのご不明点やご相談ございましたらご気軽に下記「問い合わせ」にてご連絡お待ちしております。