【注目スタートアップ】Li Industries リチウムイオンバッテリーダイレクトリサイクル

(画像参照:https://www.li-ind.com/)
今回の注目スタートアップはリチウムイオンバッテリーでのスマートなバッテリー仕分けとダイレクトリサイクル方法を提供する【Li Industries】をご紹介いたします
【企業概要】

【企業名】:Li Industries
【地域】:Blacksburg, Virginia, United States
【設立年】:2017/04/26
【累計資金調達額】:$8.03M(2024年2月時点)
【直近ステージ】:Series A
【主な投資家】:Khosla Ventures,Shell Ventures,National Science Foundation
【URL】:https://www.li-ind.com/
(画像参照;https://www.li-ind.com/li-industries-smart-battery-sorting)
ビジネスモデル

(画像:ZUVAにて作成)
背景 | EV業界が発展する中、同時にサプライチェーンと環境問題含む持続可能性といった多くの課題に直面している。EVとバッテリー生産の需要が急速に加速する上で使用済みおよび廃棄されたリチウムイオンバッテリーから重要な材料をリサイクルすることは、製品コストを削減し、米国の部品供給元の外国への依存を削減するために不可欠であると重要視されている。 |
ビジネスモデル | 化学タイプ別にバッテリーを自動選別する自社技術を活用して、バッテリーメーカーが直接再利用するのに適したバッテリー電極材料を高効率でスケーラブルに回収する新しいダイレクトリサイクルプロセスを開発。そのためリサイクルされたバッテリー電極材料は、バージン材料や既存のリサイクル手法で得られたリサイクル材料よりも低コストでバッテリーメーカーに直接供給することができる。 |
特徴 | Li Industriesは特許取得済みの独自のダイレクトリサイクルプロセスにより、高純度のリサイクルバッテリー材料を生成でき、新しいリチウムイオンバッテリーへのダイレクトリサイクルを実現。Li Industriesのソリューションはエネルギー省のバッテリーリサイクル賞フェーズIIIを受賞(2022年/6月) |
【ZUVA Comment】
化学タイプによる自動バッテリー選別プロセスと、バッテリーメーカーによる直接再利用に適したバッテリー電極材料を回収する新しい直接リサイクルプロセスを保有しているのが特異点。これらの技術により、バージン材料や既存のリサイクルアプローチで得られるリサイクル材料よりも低コストで、バッテリー メーカーに直接供給することを可能としている。Khosla Ventures がリードを務め、Xerox Ventures と Shell Venturesなども資本参加している。調達した資金は商業用のバッテリー分別およびリサイクル施設の設立に充てられたが、今後実際にどのようにスケールしていくかが注目点となる。
ZUVAではシリコンバレー駐在のベンチャーキャピタリストから最新のトレンドや企業情報を取得し「資金調達」「M&A」「IPO」などの情報を「ZUVA PRO」と言ったデータベースにて提供しております。またデータベースでだけでなく、お探しのテーマに基づいた質の高いスタートアップのアタックリスト(類似・関連・要注目企業リスト)の作成を行う「ZUVA DATA LEAP」といったサービスも提供しております。

ご興味のある方や、ご不明点ございましたら下記「お問い合わせ」にてお気軽にご連絡ください。